国内旅行

高瀬渓谷・高瀬ダム

三日目(10月26日)の二つ目の訪問地は「高瀬渓谷」でした。 長野県信濃大町市観光公式サイト ここへは信濃大町から入っていくのですが、 バスを含めて一般車両が入れるのは、七倉ダムの「七倉山荘」の前まで。 そこからは特定タクシーに乗り換えて、高瀬ダ…

米子大瀑布

三日目(10月26日)の一つ目の訪問地は、米子(よなこ)大瀑布でした。 長野県須坂市のHP NHK大河ドラマ『真田丸』のオープニングで使用されて、一躍有名(?)になったとか。 「よなご」ではなく「よなこ」 「不動滝」(落差85m)と「権現滝」(落差80m)…

松川渓谷

二日目(10月25日)の二つ目の訪問地は、長野県の松川渓谷でした。 長野県高山村のHP 千曲川の支流である松川。 ここで、滝を二つ観ました。 雷 滝 通称「裏見の滝」です。 「雷滝」の名称は「轟音を立てている」から。 川の流れとマッチして、美しい。 近く…

田代ロープウェー・苗場ドラゴンドラ

二日目(10月25日)の最初の訪問地は、 「田代ロープウェー」と「苗場ドランゴドラ」でした。 苗場・田代のHP 苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェー 雪もないのに、苗場なんて行ってどうするんだぁ?? みたいなことを思っていたのですが、 今やスキーよりも“…

奥只見湖遊覧船

10月24日の三つ目の訪問地は「奥只見湖遊覧船」でした。 奥只見湖遊覧船のHP ※二つ目の訪問地「八海山ロープウェーイ」が、ガスで視界ゼロとなり、 ただ、上まで行って・帰ったきただけになってしまいました。 いつか、登山で来てリベンジしたく思います。 …

清津峡渓谷トンネル

母の無理な誘いに応じ、紅葉鑑賞のために新潟・長野方面へと出かけました。 仕事を休んで・・・ 2018年10月24日~26日のツアー旅行です。 初日は若干の雨模様。 最初の訪問地は、新潟県十日町市にある「清津峡渓谷トンネル」でした。 2018年4月28日にリニュ…

箱根一泊旅行 2

さて、旅行二日目・・・お昼過ぎくらいに東京に到着する予定で、 午前中にちょっとした観光をすることにしていました。 が、まずは朝ごはん。 ここのお宿は、朝食は食堂でいただくのですが、 バイキングではなく、お給仕してもらえます。 そして、けっこうな…

箱根一泊旅行 1

家族で箱根に行ってきました。 両親が結婚○周年ということで、同居していない弟も一緒でした。 少し贅沢をしようということで、 広めの部屋を二つ占領して、部屋食、温泉・・・でのんびりしてきました。 11月10日(日)のお昼に東京を出発。 東名高速・小田…

湯宿温泉 4

湯宿温泉の金田屋さんは朝ごはんから盛り沢山です。 まずは「おかゆ」から(おかわり可) 胡麻和え 煮物 味噌汁(おかわり可)(以上写真) の他に、鮭の味噌漬け、温泉卵(じゅんさい入り)、温泉湯豆腐、お新香、とあり、 当然ですが白米も炊いてあります…

湯宿温泉 3

金田屋というお宿に泊まりました。 http://www.yujuku-kanetaya.com/ お料理にこだわりがあり、「自然流菜根料理」と名づけているそうです。 1泊2日で40種類以上の野菜が取れるように工夫されています。 使用している野菜や茸は地元のもので、地産地消がモッ…

湯宿温泉 2

四つの共同湯です。 それぞれの箇所で100円を箱の中に納めて、入浴します。 写真上から「窪の湯」「小滝の湯」「松の湯」「竹の湯」です。 一番大きいのが窪の湯です。 湯の花が浮いていたのは松の湯でした。 いずれも陸湯がないので、 体や髪は旅館の内湯で…

湯宿温泉 1

午前中の仕事の同僚のタケちゃんと、3月24日に温泉に行ってきました。 Jackは引っ越しの片づけもそっちのけ! この期を逃すと当分平日の旅行など考えられなくなるので、荷物整理は後回しでした。 タケちゃんも仕事が忙しく、あまり遠出できないので、出かけ…

その7

松江城の城内にきれいな花が咲いていました。(写真一枚目) モクセイ科のヒトツバタゴという木で、別名を「ナンジャモンジャ」というそうです。 日本では本州のごく一部と九州の対馬に隔離分布する珍しい落葉高木ということです。 何故「ナンジャモンジャ」…

その6

寒い雨の降る中、出雲大社から松江市に戻ってきました。 雨足は弱まる気配はありません。 とりあえず、松江城には行こう!! そのあと時間を見計らって「小泉八雲記念館」と「武家屋敷」が見学できれば・・・ 松江城まではバスで乗り付け! 折りたたみの傘を…

その5

出雲大社は現在「平成の大遷宮」とやらで、神殿に参拝することができません。 その前にある拝殿でガマンです。 しかし人が多いです。 雨が降っているというのに・・・ほとんどがツアー客でした。 ツアー客にまぎれて塀の隙間から神殿を盗み見るようにしまし…

その4

Jackは山に登るので、高い所にある神社はよく訪れるのですが、 こういう立地の神社は初めてです。 駅から緩やかな坂道を登って鳥居に到着。 鳥居をくぐると、ずっと下り坂(写真一枚目)。 日本の場合、神様は高い所にいる場合が多いのですけどね。 すでに雨…

その3

出雲大社・・・ 飯沼賢司『環境歴史学とはなにか』山川出版社、2004年.という本を読んで以来、 一度行ってみたい場所でした。 平安時代の『口遊』(くちずさみ)という本によると、 「雲太、和二、京三」と記されていて、当時の日本の最大規模(高さ)を誇…

その2

Iさんと月照寺前でバスを下りました。 このお寺は松江藩主松平家の菩提寺です。 この初代藩主が徳川家康の孫にあたるんですね。 お寺には初代直政から九代斉貴までの墓があります。 お墓はそれぞれが立派です。 流石藩主の墓!みんな武家のお墓の作りを思わ…

その1

Jackは長く学生をやっておりまして、今年からは某学校のB学部S学科Sコースで一科目聴講するだけにとどめましたが、去年までは正規登録しておりました。 専攻している学問(?)に関係する学術的ソサエティーの大会が、5月10・11日に島根県松江市で開催されま…

鳴子峡

今回のツアーの最終目的地は鳴子峡です。 鳴子峡の全長は、鳴子入口から中山平入口までで約2.6㎞。 なんですが・・・ このツアーが訪れた時は、落石のために渓谷は通行禁止でした。 もっとも鳴子峡での自由散策時間は30分。 中山平入口にある鳴子峡センター…

銀山温泉

旅行二日目の第二目的地は「銀山温泉」です。 自由散策時間は70分です。 このツアーに参加することになるまで、「銀山温泉」がどんな所かも知らず。 まあ、温泉場には違いないのでしょうが。 写真一枚目は全体的なイメージ! ここもまた、紅葉が綺麗でした。…

山寺2

「山門」から「奥の院」までは、ゆっくりと上って25分弱でした。 途中の「仁王門」を過ぎてから、「性相院」「金乗院」「中性院」の三つの院をお参りして、 あっけなく「奥の院」に到着です。(写真一枚目) 「奥の院」でもお参りして、ここでは「おみくじ」…

山寺1

旅行二日目は山寺・立石寺拝観で始まりました。 長い石段を上って、一番上の「奥の院」まで行くと700段以上あるそうです。 Jackは一応、一番上まで行くことにして、上り始めました。 写真一枚目は約600段前後のところに位置する「五大堂」! 最下のお土産屋…

秋保大滝

旅行初日の最後の観光スポットは「秋保大滝」でした。 秋保大滝は仙台市太白区にある、名取川にかかる滝です。 高さ55m、幅6mで国指定名勝、 那智の滝、華厳の滝に次ぐ「日本三名瀑」の一つだそうです。 今回の旅行は「日本三景」だの「日本三名瀑」だの、 …

松島3

ツアー旅行ゆえに、松島での自由時間は90分間。 友人・知り合いには「それだけで何ができるのか?」と訊かれまくりました。 瑞巌寺をしっかり見てしまったので、船にも乗りませんでした。 展望台にも上がれませんでした。 牡蠣を食べることもできませんでし…

松島2

この瑞巌寺では江戸時代に伊達正宗公によって、現在の大伽藍が完成されたようです。 拝観受付を済ませると、間もなく中門!(写真一枚目) この隣には御成門! 中門を手前に右に曲がると庫裡(全集寺院の台所) 中門をくぐると方丈です。(写真二枚目) この…

松島1

2007年11月4・5日と、某旅行会社のバスツアーに参加しました。 その名も「日本三景・松島と大正ロマン漂う銀山温泉 錦秋の鳴子峡・山寺と名湯・秋保温泉」 ・・・長い・・・ Jack母に誘われた時、こんなにたくさん、二日間で回れるか??という疑問が横切り…

その5

17日のプログラムもすべて終了し、あとは帰るだけ。 復路はJR「ムーンライトえちご」を利用しました。 夏場、登山に行くのに、よく「ムーンライトしなの」を利用するので、 大体状況はわかります。 発車は23:30を過ぎてからなので、それまで時間があります…

その4

17日は早朝に新潟市に戻ってきました。 大会2日目のプログラムは午前9時に開始です。 朝食はN子さんのお母様が、「おにぎり」を持たせてくださって、 本当にやさしいお母様でした。 大会中、うちのメンバーはほとんど別行動。 同じ学校のB学部S学科Sコースに…

その3

温泉から戻ってくると、すでに夕食のセッティングが・・・ ここは一体、どこの高級旅館でしょうか? なんだか申し訳ないくらいのおもてなしを受けてしまいました。 普段、N子さんをいじって遊んでるJackにとっては、心苦しい限りです。 東京にいた時、 「お…