2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

高尾山 5

稲荷山コースは高尾山の人気コースです。 遠足での利用率も高いのではないかと想像します。 高尾山口駅からこのコースで山頂まで登り、城山へ縦走して相模湖駅に下りると、 駅から駅への丁度よいハイキングコースになると思います。 休憩時間を入れても、5時…

高尾山 4

高尾山の山頂は「十三州大見晴台」と呼ばれてきたそうです。 武蔵・相模・安房・上総・下総・常陸・下野・上野・甲斐・駿河・伊豆・信濃・越後 の13の国を、かつては見ることができたのだそうです。 そんなことが「高尾山ビジターセンター」でもらった『1月…

高尾山 3

さてさて表参道に出ると、そこには浄心門がありました。(写真一枚目) 9時30分に到着。バスを下りてから丁度1時間でした。 浄心門は山麓から山頂に続く表参道の中間地点のような位置にあります。 高尾山には下界から山頂までいたるのに、色々とコースを選ぶ…

高尾山 2

高尾駅北口から小仏行きのバスに乗って、「蛇滝口」というバス停で下車します。 このバスは旧甲州街道を走ります。 沢沿いの道で、「病院前」とか、「駒木野」などというバス停を過ぎ、10分ほどで到着です。 ここでバスを下りたのはJack一行だけ。 ミスった…

高尾山 1

1月3日に「信仰の山に登る」のテーマで御岳山に行ったのに、 また同じテーマで高尾山に行ってしまいました。 1月25日(日)に登ったのですが、当初は同じテーマで丹沢の大山に行く予定でした。 前日になって急きょJack母が同行することになり、 もう少し簡単…

中国茶のお茶会

ファン登録しているブログの管理人さん、TeaWaveさんのお茶会に行ってきました。 Jack宅から比較的近所で開催されたので、 Luckyとばかりに参加を申し込みました。 Jackはとんだ勘違いをしていて、30分早く到着してしまいました。 午前中の仕事が終わって、…

御岳山 5

今回下山に使った、鳩ノ巣駅にいたる道は裏参道です。 道は御岳山の北西の尾根の北側斜面を巻くようについています。 ゆえに下りはじめはそれほど急な箇所はありません。 道幅はそんなに広くありませんが、歩きやすい道です。 裏参道故に整備が良いのでしょ…

御岳山 4

御岳山は頂上付近は神社の境内で占められ、 お弁当を広げられるような場所はありません。 社から表参道の階段を下りはじめると、すぐに右に曲がる道があります。 ここを曲がり、道を下ります。 すぐに大岳山やロックガーデンに続く道へと出ます。 この道を大…

御岳山 3

大塚山山頂の一歩手前に立派な休憩所があります。(写真一枚目) ここは素通りして山頂へ!9時30分に到着。 ここからは奥多摩の山々の眺めが良いです。 正面(南側)に見えるのは大岳山でしょう。(写真二枚目) その山の山頂から尾根づたいに西へ(右へ)視…

御岳山 2

最初っからそれなりに斜度があるなぁ・・・ と思ったのは極始めのところだけ。 そんなに急な道はありません。(写真一枚目) 木段があるのがちょっと嫌でしたが、まあ、この程度なら良いかな? 人気の山なので、この手の整備は有りがちです。 Jackに先行して…

御岳山 1

さて、ど~でもよいことですが、Jackは近年「テーマ登山」というものを実施しています。 昨年のテーマは三つ、 「富士山展望の山に登る」「東京近郊で縦走する」「信仰の山に登る」でした。 今年もまたこうしたテーマ登山を実施していくつもりです。 今年の…

九鬼山 6

林の中の道を下ります。 道はよく踏まれていて悪くありませんが、 途中、大木が折れて道を塞いでいるところがありました。(写真一枚目) ごく最近倒れたもののようです。 紺屋の休場から30分ほどで登山道が終了、 林道に変わります。 林道に出たら右へ、そ…

九鬼山 5

頂上から下り始めること5分。 ロープのある急な下りに到着。 道は部分的に小さい岩が露出している感じです。 山を登り始めた頃は、 「ロープや鎖はあくまで補助」などと考えて、 ほとんど頼らずに登り下りしていましたが、 最近はヘタレになったので、便利に…

九鬼山 4

今回の山行は始終一人でした。 禾生駅で下りた時、登山者はJackを含めて二人でした。 中年の男性だったと思います。 Jackが駅の改札前のベンチで出発準備をしている間に、 先に出発されました。 登山口に向かう国道では、200m以上先を歩かれていました。 Jac…

九鬼山 3

「天狗岩→」の案内通りの行くと、眺めの良い場所に出るようです。 標識に手書きで「3分」とありました。 ガイドブックで確認すると、 「河口湖方面の山並みや中央自動車道が見渡せる絶景地」 とあります。 さらにこの天狗岩から山頂をめざせるような書きっぷ…