2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

武甲山 2

歩きはじめは舗装された道ですが、少々急です。 鳥居のところが1丁目でしたから、頂上は何丁目になるんだろう?? と思いながら25分ほど登ると、15丁目の道標とともに 「武甲山まで1時間40分」の表示がありました。 ここが正しい登山口のようです。 ガイドブ…

武甲山 1

6月28日(日)、梅雨が復活する前に山に行っておこうかと思い、 またまた秩父方面に出かけました。 今回の山は武甲山です。 この山は奥武蔵最高峰で(1295m)で、古くからの民間信仰の山です。 今年の登山テーマ「奥武蔵を満喫する」でも、「信仰の山に登る…

自宅呑み

引っ越しをして、季節料理屋の仕事を辞め・・・ それ以外にも今年の4月から、随分と生活環境が変わりました。 昨年まで午前中に3時間入っていた某大学の仕事が、平日4時間の自宅勤務になり、 料理の代わりに探し出した仕事もすべて教育関係の在宅でのお仕事…

有間山 5

Jackがランチタイムの間に、先にいらしていた男性は出発して行かれました。 タタラの頭よりもさらに南西に進まれるようです。 ここら南方向に進むと「日向沢ノ峰」というところを経由して、 奥多摩の「川苔山」や、「川井」駅に抜けることができます。 しか…

有間山 4

確かに「有間山」という標識はありましたが、その文字の下にかっこ書きで、 「(橋小屋ノ頭)」とあります。(1163m) 名栗川の支流有間谷の源を限る有間山は、 ここよりさらに南西へと連なる約2キロの山稜の総称だそうです。 この橋小屋ノ頭はその一峰! 最…

有間山 3

鳥首峠から稜線を南下します。 これまた、アップダウンの連続です。 それも、けっして「小さい」とは言えないピークの連続です。 時にはロープつきの坂もあります。(写真一枚目) この辺は稜線の西側は植林、東側は自然林、という感じです。 有間山というの…

有間山 2

大場戸橋を渡って30分後、いきなり大きな工場(らしき)ものが見えてきました。(写真一枚目) これは石灰石処理工場です。 登山口はこの工場の敷地内にあります。 工場の建物の間を通り抜ける感じで山道に入っていきます。9:25 登山道の脇に一本レールの軌…

有間山 1

昨年の12月以来、里山歩きのようなふ抜けた山行ばかりで、 低くても山らしい山に行かなくて・・・・と思っておりました。 今年はアルプスに行くんだし!!(予定) とりあえず、5時間以上の歩行時間があるコースを選択。 今年の登山テーマと兼ね合わせて、「…

本場のカレー

Jackはインドに行ったことがないので、 「本当のインドカレー」というものを食したことがありません。 ヨーロッパには行ったことがあります。 しかしJackが訪問したことがある国は ハンガリー、ポーランド、チェコ、スロヴァキア、ルーマニア、スロヴェニア…