2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

CDラジカセ

「CDラジカセ」とは、少なくともCDとカセットテープとラジオを聴くことができる、 そういった一品でしょう。 Jackもそんな感じの代物を所有していますが、JackのはMDも使用可能です。 7年ほど前に購入して1年ほど使用、 Jackが海外に滞在していた2年間ほどは…

紅葉

「ニー」さんです。 拙宅の多肉たちもずいぶん紅葉してきているんですが、 その中でも一際Jackを魅了しているのは 愛星の「ニー」さんです。 夏の間は青々としていたのですけどね。 うちの他の多肉に比べて徒長しにくいようですし、乾燥にも強い感じです。 …

脱獄山脈

太田蘭三著、『脱獄山脈―長編山岳推理』を紹介いたします。 Jackの手元にあるのは祥伝社文庫から平成15年に刊行されたものです。 もっとも初出は昭和53年12月、太田氏の長編第二作として刊行されているので、 それほど新しい作品ではありせん。 かなり知名度…

刺盛\3,200

寒くなってまいりました。 世間は忘年会シーズンへと突入していく時分ですが、 Jackが勤務する季節料理屋はいまいちパッとしない客入りです。 店の売上が延びないのはよくありませんが、 簡易板さんのJackにとっては、どーやっても完璧でない仕事ップリに 差…

プロムナードコンサート

二か月前にチケットを購入した時は、こんなに忙しくなっているとは思わずに、 やることが多すぎてイライラもつのる今日この頃、 11月18日(日)に東京都交響楽団のプロムナードコンサートに行ってきました。 場所は六本木のサントリーホール! 指揮は都響常…

発芽2

星美人です。 ブロンズ姫に続いて、星美人の葉ざしも発芽しました。 「姫」より早くから挿しておいたのに、発芽はかなり遅れをとりました。 なんか丸っこいのが二つ並んでて、色はピンクで、 「桃尻発芽」と名付けました。 今後も無事成長することを祈ります…

風邪の日のN子さん

先週、学校の後輩N子さんと「夏目漱石展」に行きました。 その時N子さんは病み上がりで、まだ咳が残っている状況でした。 ほんの三日前まで熱にうなされている状態だったようです。 展覧会鑑賞後、N子さんがおっしゃることには 「熱でボーッとしていた時に、…

鳴子峡

今回のツアーの最終目的地は鳴子峡です。 鳴子峡の全長は、鳴子入口から中山平入口までで約2.6㎞。 なんですが・・・ このツアーが訪れた時は、落石のために渓谷は通行禁止でした。 もっとも鳴子峡での自由散策時間は30分。 中山平入口にある鳴子峡センター…

銀山温泉

旅行二日目の第二目的地は「銀山温泉」です。 自由散策時間は70分です。 このツアーに参加することになるまで、「銀山温泉」がどんな所かも知らず。 まあ、温泉場には違いないのでしょうが。 写真一枚目は全体的なイメージ! ここもまた、紅葉が綺麗でした。…

山寺2

「山門」から「奥の院」までは、ゆっくりと上って25分弱でした。 途中の「仁王門」を過ぎてから、「性相院」「金乗院」「中性院」の三つの院をお参りして、 あっけなく「奥の院」に到着です。(写真一枚目) 「奥の院」でもお参りして、ここでは「おみくじ」…

山寺1

旅行二日目は山寺・立石寺拝観で始まりました。 長い石段を上って、一番上の「奥の院」まで行くと700段以上あるそうです。 Jackは一応、一番上まで行くことにして、上り始めました。 写真一枚目は約600段前後のところに位置する「五大堂」! 最下のお土産屋…

秋保大滝

旅行初日の最後の観光スポットは「秋保大滝」でした。 秋保大滝は仙台市太白区にある、名取川にかかる滝です。 高さ55m、幅6mで国指定名勝、 那智の滝、華厳の滝に次ぐ「日本三名瀑」の一つだそうです。 今回の旅行は「日本三景」だの「日本三名瀑」だの、 …

松島3

ツアー旅行ゆえに、松島での自由時間は90分間。 友人・知り合いには「それだけで何ができるのか?」と訊かれまくりました。 瑞巌寺をしっかり見てしまったので、船にも乗りませんでした。 展望台にも上がれませんでした。 牡蠣を食べることもできませんでし…

松島2

この瑞巌寺では江戸時代に伊達正宗公によって、現在の大伽藍が完成されたようです。 拝観受付を済ませると、間もなく中門!(写真一枚目) この隣には御成門! 中門を手前に右に曲がると庫裡(全集寺院の台所) 中門をくぐると方丈です。(写真二枚目) この…

松島1

2007年11月4・5日と、某旅行会社のバスツアーに参加しました。 その名も「日本三景・松島と大正ロマン漂う銀山温泉 錦秋の鳴子峡・山寺と名湯・秋保温泉」 ・・・長い・・・ Jack母に誘われた時、こんなにたくさん、二日間で回れるか??という疑問が横切り…

発芽

「姫」は強し! 芽が出たんですね。 「姫」はグラプトペダルム属ですが、葉ざし成功率はかなり高いようです。 先に葉ざしを試みた星美人よりも先に芽が出てきました。 星美人も根は出ているのですが、芽の方が・・・ しかし、植物は根の方が重要(?)のよう…

脇芽2

こちらも成長中 これは「ニー」こと、愛星です。クラッスラ属です。 夏場は遮光して、水やりは月に1~2回ってとこでした。 「姫」同様、涼しさが増すにあたって、紅味も増してきたところでした。 そこに脇芽が・・・ 「姫」も「ニー」も秋に成長するんです…