青梅丘陵 1

久しぶりの山行です。
昨年3月の高尾山以来です(お蕎麦、食べに行っただけですが)。
 
今年は、テーマ登山はしないと決めたので、登る山を決めるのも気分次第ですね。
とは言え、かなりのご無沙汰なので、どこでも好きなところに…というわけにもいかず、
そーとー楽と思われるコースにしました。
 
青梅線軍畑」駅から「青梅」駅に通じる「裏山道」のようなものがあって、
「青梅丘陵ハイキングコース」と呼ばれています。
ここに決めました。
持っているガイドブックでは、「入門者向け」とありました。
そこまでレベルダウンする必要があるのかしらん??
 
2月24日(日)8:15に軍畑駅を出発。
この駅は、奥多摩を歩き慣れている人であれば、「高水三山」への下車駅と記憶されているかも。

高水三山へは、平溝橋の手前を左へ、青梅丘陵へは直進して榎峠を目指します。
イメージ 1
 
そして急に現れる登山口。駅からここまでで20分。
歩きながら右側に気につけていると、絶対に見落としません。
イメージ 2
 
花粉症の薬を飲んでいる間に、トレランのお二人さんが先に出発しました。
Jackが出発したのは8:45。
 
最初からけっこう急でないか?? っていうか、木段が多すぎ。
イメージ 3
 
このコースの標高差249mなんですが、これがすべて、最初のこの部分で消化されます。
 
25分ほどで、最初の目的地「雷電山」(494m)に到着。(9:10)
いきなりエネルギーを消費したので、おにぎりを一つ投入。
冬なので、おかかのおにぎり(梅干なし)。
 
ちょうど良い具合に山が切れていて、眺めが良いのですが、
眼下に広がるのは、セメント工場(?)
杉林が良い具合に赤茶に色づいております。まったくもって花粉色。
イメージ 4
 
15分ほど休憩して出発。
本日の最高所には早々に到着したので、あとは下るだけかと思ったら、
けっこうアップダウンがありまして、鈍った足腰を適当に鍛えてくれました。
 
ガイドブックでは、コースタイム4時間40分となっていました。
時間はオーバーしても、最後までくじけずに歩くのが本日の目標です。