棒ノ折山 3

黒山を越えて棒ノ折山に向かうと、いきなり下り!
本日、初めての“アップダウン”、そして最後のアップダウンでした。
 
そしてやっぱり、カタクリを見つけることはできませんでした。
「草木や花を愛でる」のテーマ登山としては失敗でした。
 
黒山を11:20に出発し、
棒ノ折山の頂上直下とも言える「ゴンジリ(権次入)峠」に着いたのが11:43でした。↓↓↓
イメージ 1
下山する時は、一旦この峠まで戻り、
今度は北斜面へと向かいます、矢印な感じです。
 
この峠で、Jackが下山で使おうとしている道を登ってくる親子(父&娘)がいらっしゃいました。
本日、初めて人と会いました。
ここから頂上までは、あと少し。
雪が残る木段を登り始めました。
すでに下りてくる人が何人もいて、
「あとちょっとなんだけどねぇ。辛いんだよ。まあ、頑張って!」と励まされました。
確かに、単なる木段ではなく、おまけの雪があるので、歩きにくいですが、
不思議と辛いとは思いませんでした。↓↓↓
イメージ 2
 
山頂には11:56に到着。
上成木のバス停から3時間1分でした。
コースタイムが3時間5分なので、4分短縮。
途中で20分近く休んでいるので、それほど悪くないタイムだと思いました。
 
棒ノ折山の山頂は広々しています。(標高969m)↓↓↓
イメージ 3
平日だというのに、登山者がいらっしゃいました。
御嶽山ほどではないですが、奥多摩でも人気の山なんですね。
そんな人気の山なのに、頂上直下まで誰にも会わないとは・・・
ホント、静かな山歩きでした。
 
一人で休んでいた中年の女性と少しお話しました。
よくこの山に登るのだそうです。
車で登山口に乗り付けられるのが便利で、いつも白谷沢コースをピストンするそうです。
これはJackが下山で使うコースです。
 
「雪は残ってますか?」と、訊いてみました。
“全くない”とのこと。ただし、ぬかるんでいる、ということでした。
ぬかるみ・・・ある意味、雪より厄介だったりしますが。
ひとまずアイゼンの登場は無しですね。
 
ここでランチタイムとし、
奥武蔵方面の景色をおかずに、おにぎりとパンを食しました。
ちょっと曇っていましたが、日光の方まで見えました。
次の写真は奥武蔵の有名な山々です。
イメージ 4