高尾山(ダイヤモンド富士観賞会)2

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

山頂は、すごい人でした。(写真一枚目)
さすが、休日ですね。
一昨年見に来た時は平日だったので、
30分前でも、もう少し余裕があったような気がします。

JackとAさんは座ってしばし休憩して、
16:00になる頃、群衆の中へと突入しました。

富士山の真上に雲がかかり、
というか富士山の真上にのみ、雲がかかっている状態でした。

さっさと結果だけお伝えすると、見られませんでした。
太陽は富士山に吸い込まれた・・・というより雲の中に消えました。
16:13頃でした。(写真二枚目)

残念でしたが、ケーブルカーの混雑状況を懸念して、
とっとと下山することにしました。
高尾山の一号路は、山頂付近以外は舗装された道です。
小走り気味に余裕で下れます。

途中何人か、登ってくる人とスレ違いました。
Aさんが「今から、何で?」と不思議そうでした。
「出遅れる」って、こういう感じなんですよ。

ケーブルカー乗り場に到着したのは16:30でした。
山頂から15分くらいで来てしまいました。早っ!
八王子の夕景がよく見えました。(写真三枚目)

ものすごい大量の人が乗り場に向かっていて、
うんざりした我々は、下まで歩くことにしました。
Aさんは並ぶのが嫌いなようです。

ケーブルカー乗り場より下に向かう道は、電灯がないのですが、
まだ、あと30分くらいはなんとかなりそうでした。
Jackがヘッドランプ持参で来ていたので、まあ、問題ないとの判断で。
同じように歩いて下山する人もたくさんいました。

ケーブルカーの山麓駅には17:05に到着。
さすがに真っ暗になっていました。
しかし、ダイヤモンド富士観賞後、
急いで下りてくれば、ケーブルカーに乗らなくても大丈夫、
ということがわかりました。

ダイヤモンド富士は見ることができませんでしたが、
「いろはの森コース」はけっこ~良いコースだということも分かり、
色々と発見のあった山行でした。