景信山山頂

イメージ 1

イメージ 2

陣馬山と景信山を結ぶ尾根道は、雪道7:泥道3くらいの割合だったと思います。
景信山に近づくと、泥は消えてちょっとした雪山気分。
さらにお天気も曇ってきたので、雰囲気もちょっと暗めになりました。

そこに木段出現!(写真一枚目)
恐らく、これが最後の登りになると思われます。
そこに反対方向から40代くらいの女性がやってきます。
片手ストックで、アイゼンはなしです。
「こんにちは」の挨拶ですれ違いました。
これから陣馬山方面に前進すると、どの辺で下山することになるんだろうか・・・?
そんなことを考えながら、こちらは景信山山頂を目指します。

木段が現れてから、ちょっと頑張ればすぐに山頂です。
14時5分でした。
陣馬山明王峠でもそうでしたが、本日はどこも売店は休みです。
平日だからですかね?

山頂は誰もいませんでした。
多少樹木の妨害が多く、眺望は陣馬山山頂に劣ります。
曇ってきていたので、富士山もボンヤリとしてしまいました。
まあ、今回はすでに2か所できれいな富士山を見ることができましたので、
富士山展望については文句なしです。

ここからはむしろ下界の眺めが良かったように思えました。(写真二枚目)
写真は少々ぼやけた感じになってしまいましたが、肉眼ではまあまでした。

ランチタイム時に残しておいた蜜柑を食べて休憩。
最後のエネルギー補給です。
参考コースタイムによれば、ここから小仏バス停までは40分ほどです。
がんばって下りれば、15時10分発のバスに間に合いそうです。

そーいうことならば、下りてしまいましょう。
14時15分に出発。
するとまたまたドログチョの木段・・・
出鼻をくじかれました。
ソロソロと転ばないように少しずつ下ります。
傍から見たら滑稽な格好なんでしょうが、こちらは真剣!
最後にきてぐちょぐちょになるのは勘弁願いたいです。

しかし、間に合うかな??
まあ、焦りは余計な手間を取らせる可能性を生むので、何はともあれ慎重に!